堪忍袋と「めまい」と

 先日来調子がいまいちなので、職場でもボーっとしている。一応管理者の立場であるが、プレイングマネージャーなので上司としての判断を求められることはあんまりない。
 だけどもたまに相談を受けて方針(というか答は決まっているのだがw)を言うことがあるが約一名は全然分かってくれない。実は主任さんも匙を投げている人物w 懇々と説いて聞かせるが「柔軟性なし、頭の中の修正なし」
 もう疲れ果てた。すっごいストレスを溜めてしまった。その場ではき出しても良いんだろうけど・・・。もう主任さんなんか本人に向かって嫌味言いまくり(しかし伝わっていないwww)。
 この場面で大声を上げたり、嫌味を言ったりするより、ストレスを溜める方がまだましなのかと思っているが本当はどうなのだろう。とにかく春には絶対飛ばしたい。(トランプで言うババ抜き)

 さらに追い打ちをかけるように、もう一人(A.S.)からの報告。「この人は●●でして〜」とペーパーにも書き込んで説明してくる。だが●●であることは私が求めた成果の判断の本質ではない。はっきり言って差別発言と取られかねない。仮に●●だから成年後見人が必要というのならまだしも●●という単独の言い回しには違和感が大いにある。そう思って「一体●●であることとどういう関係があんねん!」と大声で問いただしたが分からない様子。●●、●●と悪びれもなく声を上げているのを聞いて本当にイタい奴だと思った。
※実は●●には私も含まれます。まるで「遠山の金さん」のようで一人受けていました。
←もう指導・育成なんてするつもりなしwww 事件を起こしてくれなければそれで良い。

 今日はこの2件で午後から「こころの」めまいがして仕事になりませんでした。