2007-01-01から1年間の記事一覧

ぐだぐだな一週間

何も書くことがないため、更新もしなかった。というか実際は以下の本を読んでいた。犯人に告ぐ作者: 雫井脩介出版社/メーカー: 双葉社発売日: 2004/07メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 12回この商品を含むブログ (170件) を見る トヨエツ主演で近く公開…

名付けて無気力病

この一週間は無気力・倦怠感・やる気なし・ぼんやりという状態で仕事は開店休業状態でした。振り返っても何をやっていたのか全く思い出せません。 まあこういうときは焦らず無理せずやり過ごすだけだなと思って、それなりに過ごしました。周りの人には「寝不…

やれやれ3連休

疲れた。家族(子どもを含む)で3連休を過ごすとどーっと疲れる。まあ、賑やかでありがたいことだが・・・。 何をやった訳でもなく、金を使った訳でもなく、「エネルギー」を使ったってとこでしょうか?健康的でええわっ。 それにしても明日から仕事だがは…

グッと我慢の子

某デパートへ出かけた。家族で行ったところ、下の子(ベビーカー)が泣いたままエレベーターに乗った。しばらくすると「うるさいっ!」と40代半ばのオッサンの声。最初ホントに気づかず「はぁ」って感じだったのだが、そのうちメラメラと怒りが沸いてきた…

うつってきた

朝起きて、直感的に「アレ」って感じがした。今日は全く仕事ができるとは思えないのである。←もちろんそういう風に感じるという「症状」なのであり、仕事自体が増えたり困難になったのではない。 おいおい、またかいなって感じでとりあえず昼からは帰ろうと…

やれやれ、落ちついてきた

ややこしい仕事が一段落ついた。やれやれである。随分と不安定にさせられたものであった。やっと腰を落ち着けることができるというものだ。 それはそれで良いのだが、最近(と言っても夏ぐらいからずっと思っていることだが)「職業生活と病気との共生」の "…

よくやっている自分を認めてやる月間

訳の分からないタイトルですが、10月は一応(ネット?リアル?)誕生月です。 もう誕生日と聞いても「何それ」って感じですし、「プレゼント何が良い?」などと聞かれても「別に。。。」という返事しかできません。まあ欲しいものなんて特にないのも情け無…

運動会か

近くの小学校の運動会に出かけた。昨日あたりまで残暑が厳しいなと思っていたが、一気に"冷え"て11月の気温とのこと。一緒に行った子どもも寒い寒いと言っていた。 懐かしい雰囲気であった。普段は子育ての厳しさに参っている私であるが、こういうときは、…

積極的に休んでいます

なかなか積極的に休むことができなかったが、エイッと休んだ。仕事に真っ正面から取り組んだらどうせ不安定になる(現になった)。斜に構えて、てきとーにやり過ごしたれ!!と思い始めた。 口で言うのはたやすいが、行動に移すのは難しい。でも、そこまでの…

「面白くない感」

いよいよ落ちてきた。私の躁うつは俗に言う「気分の落ち込み」というのは感じない。その代わり何とも言えない「面白くない感」に覆われるのだ。まさに何も「面白くない」のだ。 一方で軽躁の時には「多幸感」を自覚する。これははっきりと症状だと認識するよ…

例えて言うと・・・

上がっているときの特徴として、やたらたとえ話をするというのがある。しかし今回は失速気味の中で無理矢理例えてみた。 まっすぐに伸びる視界の良い高速道路で車線が減少してきて、自然と減速してしまうという感じでしょうか。もうすぐ一般道路への降り口で…

急変←ええ加減にせえ!

明け方までよく眠ることができた。久し振りだ。朝食後ヒルナミン5mgを飲む。グタっとなる。 少し呂律が怪しい中、職場へ出向く。やはり飲んでいて正解だ。薬で落としていてもしゃべり出すと止まらない。勢いが自分でも分かる。 昼過ぎから薬が切れたのか…

とりあえず通院

朝一に通院。当然休暇を取る。「軽躁が進行しました。」と私が開口一番言った後に、私が(妻から言えと言われた)プチ家出の話を話し出すと露骨にイヤな顔して話には興味を示さず・・・。少し不快だ。まあDrも人間、そんなときもあるのだろうと思う。 私も…

荒れる

自分でも軽躁を意識してコントロールしているのだが、いちいち家族の言動に過剰反応してしまう。昨日、今日と、喉が枯れるほど何度も大声を出した(カラオケで絶唱した感じ)。 明日緊急通院しよう。金曜日に行ったばかりなのに・・・。行っても何も変化はな…

プチ家出

ええ歳してアホや。金曜日の晩から土曜日にかけて軽躁はそのままであった。こういうとき人と関わらない方が良い。家族であればなおさら・・・。 幾つかの伏線を経てついに夕食前に爆発した。飯は外で食べるわ!!と言い残し出ていった。そして行く当てもなか…

休んだれ

朝一に、懸案の電話を終えると肩の荷が下りた。緊張の糸が切れた感じだった。すぐさま休むことを決め午後から家に帰った。 ここ2週間ほどややこしい案件に神経を使い、持病の悪化を加速させていた。しかし、一旦お休みができ(というか自分から悪いサイクル…

作家絲山さんの近影

と言っても、読売新聞のコラムですが。http://www.yomiuri.co.jp/atcars/nichiyou/aisya/20070913ai_01.htm 近影を見て、お元気そうで何よりです。 でも酒は少し減らした方が良いんじゃないかなと余計なお世話を考えたりします。

仕事を呼ぶ人間なんて

俗に「できる人は仕事を呼ぶ」と言われたりする。昔、上司に対してその様なことを言って、半分笑い半分睨まれたことがある。 今日「これまで何年もこんな仕事なかったのになあ」と部下に言われた。いつ言われるだろうかと思っていたが・・・。自分は本当にそ…

敬老の日か・・・

17日は敬老の日だ。私は「いつまでも元気で長生きしてね」というフレーズをここ何年か使っていない。 祖母は今年101歳だ。骨を折って老健施設に入っているが、内臓疾患なし。耳は少し遠いが、行動・認知とも未だに「しっかりもの」だ。全く他意はないが…

引き続き部下の指導論について

そもそも「指導」などという役を背負い込むこと自体が、「柔軟性のなさ」であることに気が付きました。管理者は指導しなければならないと思いこんでいたのです。組織はそんなに均一ではないことに未だに気が付いていなかったのです。 必ずしも指導する必要が…

部下の指導という仕事について

一応何人かの部下をもつ管理職めいた職にいる。部下は、それぞれいい歳をした社会人である。仕事のイロハぐらいは分かっているハズである。(しかし、そんなことはないらしいとおもうエピソードに遭遇した) しかし、世間はそうではないということが最近分か…

理不尽さに弱い私

前の職場では、ミッションそのものが理不尽であり、自分を騙して働いていた。発症し(その仕事が原因でなく、きっかけ)た後の異動希望には「きちんとルールどおり行う定型的な仕事」という趣旨を伝えた。 内示が出たときは笑えるほど希望どおりであった。そ…

映画シッコを観た

映画シッコを観た → http://sicko.gyao.jp/ 最近休みを取ってなかったので今日は休暇を取りました。映画でも観てみるかと思って、ふと上記の映画を観てみました。(実はあまり観たいのが他になかったので・・・) この映画は米国の健康保険制度の水準の低さ…

ゆるゆると

9月になった。まだ、少し残暑があるものの通勤もマシになってきた。自分の中で波はあるものの、楽にやっていこうと思えるようなぐらいに構えることができるようになってきた。 気の持ちようというか、構え方の問題なのだろうがどうも前のめりになってしまう…

こだわりなくゆるりとしてきた

一週間ほど前から、頭の中を疾走していたお仕事関係のことが不思議なぐらいに、するりとこぼれ落ちた感じである。思考はゆるいです。なぜあれほど熱くなっていたんだろうか?などと思ってしまいますがそういう波だったのでしょう。 あー疲れた。上がっている…

上がっている

全く何回経験してもイヤだ。今日は仕事を休んだ。アポをとっていたがキャンセル。信用低下。こうなってしまうまでのコントロールは限りなく不能。 自分というかこの症状がでることにイライラする。まだ仕事についているだけ幸せだが・・・。周りの目は気にな…

会議で思考が加速

猛暑が去るとともに、夏バテだか何だか分からない疲れが落ちついてきた。昨日はそんななかで会議が開かれた。(私も含め)遠方からも人が集められて9月からの仕事の方針の説明を受けた。 中味は前々から指摘していたことがほとんど考慮されていないものだっ…

夏バテというウソ

最近明らかにうつ気味である。職場の前に立ちつくし、やっていけるのだろうかと本気で悩む自分がいる(破局視)。思考の歪みもさることながら、身体的症状が辛い。とにかく朝起きるとグッタリしていて、起きあがるのがやっとである。家族がいる手前なんとか…

意地悪の理由が判明

昨日の不可解な「意地悪」は実は「意地悪」ではなかった。本人に聞いたのではないが、客観的な事実を知った結果私の早合点であった。やはり、物事は勝手に思いこんだりしてはいけないとつくづく反省した。 理由があったのだ。相手はアホではなかった。職場に…

職場で「こども」を見た!

あまりにもアホらしいことだが、職場で意地悪をされた(;。;) 個人的に思い当たるフシがなかったのだが、よおーく考えると私の係に対する腹いせのようであった。 ア・ホ か?あまりにも力が抜けた。何より、こういう面々と同じ職場で仕事をしていること自体に…